【市原市国分寺台】シーリング打ち替えと外壁無機塗装

目次

「無機塗料」とは

塗料の成分に ガラスや鉱物などの「無機物」 を主成分として使った塗料のことです。一般的な有機塗料(アクリル・シリコン・フッ素など)に比べて、耐久性・耐候性に非常に優れているのが特徴です。

シーリング打ち替えとは

  • 外壁サイディングの 目地やサッシ周りの古いシーリング材を撤去し、新しく充填し直す工事。
  • 劣化したシーリングを完全に取り除くため、防水性・耐久性が大幅に回復。
  • 外壁塗装とセットで行うことが多い。

市原市国分寺台の外壁塗装工事【基本情報】

Before

After

施工内容外壁塗装
シーリング工事
使用材料外壁塗料:スーパーセランフレックス
施工期間20日
工事費用1,250,000円(税別)

スーパーセランフレックスの特徴

  • 超高耐候性
    → 耐用年数は約20〜25年、フッ素塗料以上の耐久性。
  • 柔軟性が高い
    → 従来の無機塗料は硬くてひび割れしやすい弱点があったが、セランフレックスは「可とう性」を持ち、外壁の動きに追従。
  • 防汚性・防カビ性
    → 雨で汚れを洗い流す「セルフクリーニング機能」があり、美観を長く維持。
  • 不燃性
    → ガラス質を多く含むため燃えにくく、建築基準法でも高評価。
  • 美しい仕上がり
    → 高い光沢保持率で、20年経っても色あせが少ない。

市原市のシーリング打ち替えと外壁塗装工事の流れ

施工前 外壁の状況

サイディングの塗膜劣化、防水性低下、シーリング材の硬化や破断を確認

STEP1. 高圧洗浄:汚れ・コケ・チョーキング粉を除去

STEP2. シーリング工事:既存シール撤去

既存シーリングを撤去後、奥側にボンドブレーカーを張り3面接着とならないようにしました

STEP3. 新しいシーリング材充填とヘラ押え

仕上げ塗料に色を寄せる共色仕様です

STEP4. 外壁塗料:弾性性能を持つ無機塗料「スーパーセランフレックス」

STEP5. 外壁塗装下塗り:ワイドシーラーホワイト

STEP6. 外壁塗装上塗り:スーパーセランフレックス2回塗り

完成. 

思い切って濃い色を選ばれました。スーパーセランフレックスは色あせにも強いです

株式会社みすず 綿谷康伸

今回のシーリング工事では「2面接着」を徹底しました。

サイディングの目地は両側の壁材にのみシーリング材を接着させ、奥のバックアップ材には密着させない施工が原則です。

外壁は日射や気温差によって常に伸縮しています。
そのため、シーリング材も柔軟に動けるようにしておかなければなりません。
もし3面(両側+奥)で接着してしまうと、動きに追従できずにひび割れや剥離が早期に発生してしまいます。

今回は正しい2面接着で施工したことで、シーリング材が長期間性能を発揮し、外壁の防水性をしっかり守ることができます。

シーリング打ち替え工事が必要なサインとは?

  • ひび割れ
     細かいひびから大きな割れまで。放置すると雨水が侵入。
  • 肉やせ(痩せ)
     シーリング材が縮んで痩せ、目地が凹んでいる。
  • 剥離(はくり)
     外壁や窓枠からシーリングが剥がれて隙間ができている。
  • 硬化・ひび割れ粉化
     触ると固くなっており、柔軟性が失われている。
  • 変色・汚れの付着
     劣化が進んで防水性が落ちているサイン。
  • 雨漏りの兆候
     シーリング切れが原因で室内クロスにシミが出ているケースも。

➡一つでも当てはまる場合は、シーリング打ち替え工事が必要なサインかもしれません。

シーリング打ち替えと外壁塗装工事はみすずにお任せください!

株式会社みすずはシーリング工事・外壁塗装の施工を多数実施しています。

  • 「外壁やシーリングの状態が気になる」
  • 「我が家の外壁塗装工事ってどれくらいかかるの?」

そんな疑問やご不安にも、無料点検&お見積もりでしっかり対応します。まずはお気軽にご相談ください!

ご相談・無料点検はこちら

株式会社みすず

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次