【市原市】無機塗料で外壁・屋根を塗装 スーパームキコート

「無機塗料」とは、塗料の成分に ガラスや鉱物などの「無機物」 を主成分として使った塗料のことです。一般的な有機塗料(アクリル・シリコン・フッ素など)に比べて、耐久性・耐候性に非常に優れているのが特徴です。
目次
市原市の外壁無機塗装工事【基本情報】
Before

After

施工内容 | 外壁・屋根塗装 シーリング工事 付帯塗装 |
---|---|
使用材料 | スーパームキコート |
施工期間 | 23日 |
工事費用 | 136万円(税別) |
スーパームキコートの特徴
- 超耐候性(20年以上の耐久性)
- フッ素塗料以上の耐候性を誇り、20年以上塗り替え不要の実績。
- 紫外線に強く、色あせや塗膜劣化が起こりにくい。
- 無機と有機のハイブリッド構造
- 無機成分(ガラス質など)で紫外線や劣化に強い。
- 有機成分で柔軟性を持たせ、ひび割れにくい。
- 高い光沢保持率
- 塗装後20年経過しても、光沢保持率80%を維持するとされる。
- 新築時のような美しい外観が長持ちする。
- 防汚性・防カビ性
- 汚れが付きにくく、カビやコケも発生しにくい。
- 雨で汚れが流れ落ちる「セルフクリーニング効果」も。
- 環境配慮型
- 水性+弱溶剤仕様で、施工中のにおいが少なく、近隣環境にも配慮。
市原市の無機塗装工事【スーパームキコート工事の流れ】
施工前 塗膜・シーリングの経年劣化が見受けられました

STEP1. 足場仮設工事

STEP2. 高圧洗浄:カビやホコリを除去し、塗料の密着性を高めます

STEP3. 目地シーリング打ち替え

STEP4. シーリング材

オートンイクシードとは
- 超長寿命シーリング材(耐用年数:約30年)
- 独自技術「LSポリマー」で柔軟性と耐候性を両立
- 紫外線・雨・気温変化に強く、ひび割れや剥離が起きにくい
- 外壁の伸縮や揺れに追従し、隙間を防ぐ
- 汚れや変色が少なく美観を維持
- 通常品より価格は高めだが、長期的にメンテナンスコスト削減
STEP5. 外壁塗装:スーパームキコート3回塗り

STEP6. 屋根塗装:スーパームキコート3回塗り

STEP7. 外壁屋根共に塗料はスーパームキコート

完成 青と白のコンビネーションが美しい仕上がりです

担当者のコメント

今回の工事では、耐候性・耐久性に優れた「スーパームキコート」を採用しました。
市原市は海風の影響を受けやすいため、塩害に強い塗料を選んだことが長期的な安心につながります。
これでK様邸は今後20年以上、美しい外観と安心の住環境を維持できると思います。
サイディング外壁塗装工事が必要な劣化サインとは?
- 手で触ると白い粉(チョーキング)がつく
- 色あせ・ツヤの消失が目立つ
- シーリング(目地)が割れたり痩せている
- ボードにひび割れ・反り・浮きがある
- カビやコケが広がっている
➡一つでも当てはまる場合は、サイディング外壁塗装工事が必要なサインかもしれません。
サイディング外壁塗装工事はみすずにお任せください!
株式会社みすずはサイディング外壁塗装の施工を多数実施しています。
- 「サイディングの状態が気になる」
- 「無機塗料で塗装するとどれくらいかかるの?」
そんな疑問やご不安にも、無料点検&お見積もりでしっかり対応します。まずはお気軽にご相談ください!
ご相談・無料点検はこちら
株式会社みすず
- 電話番号:0120-35-4152
- メールアドレス:info@misuzu-r.co.jp
- 公式LINE:LINEでお問合せ
- 予約カレンダー:無料見積り・無料相談のご予約はこちら
- ZOOM無料相談:オンライン個別相談はこちら
- ご相談フォームはこちら